資格試験情報

国家資格を中心とした、資格試験の「試験内容」「難易度」「受験資格」「試験日程」などをご紹介します。気になる資格の試験情報をチェックしてみましょう。

弁理士試験情報~産業財産権を専門とする知的財産のスペシャリスト~

弁理士の仕事イメージ

【弁理士弁理士は、産業財産権(工業所有権)に関するすべての手続きを業務として代理することができる、産業財産権を専門とする国家資格です。発明・考案・意匠・商標について、出願・審判請求手続き等を代理で行い、それを特許庁に登録させ、特許庁とともに車の両輪となって、産業財産権の制度を運用しています。

弁理士の魅力は、高い専門性高い年収にあります。
その高い専門性をいかし、近年、従前までの出願業務だけにとどまらず、知的財産全般に関する専門家として、コンサルティングサービスや企業の知財戦略の立案など、知的創造サイクルのすべての局面での活躍が求められています。

このように、弁理士は、知的財産権全般のスペシャリストとして、ますます需要が高まっています。

続きを読む

日商簿記 試験情報~ビジネスパーソンに必須の知識~

簿記の仕事イメージ

【日商簿記日本商工会議所及び各地商工会議所が主催する、簿記の検定試験、公的資格。日商簿記検定試験には、初級・3級・2級・1級と4種類あります。一般的に、日商簿記2級が、企業に求められるレベルです。簿記の学習では、ビジネスにおけるコスト感覚や、会計に関する基本的な知識や理解が深まります。経理だけでなく、全てのビジネスパーソンにとって必要な、汎用性の高い資格です。

続きを読む

ITパスポートとは?難易度や勉強時間・取得する3つのメリット

[ITパスポート(iパス)]とは、ITを利用・活用したりする全ての人が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。
情報処理に関して必要な知識・技能を問う「情報処理技術者試験」の中では、【入門編】にあたる試験のため、専門知識がなくても誰でもチャレンジできます。

なぜ「ITパスポートという名前になったのか?それは、外国に行くのにパスポートが必要であるように、IT化が進む社会へ羽ばたくための必要な知識を身につけていることの証明(=パスポート)である、という意味でこの名前になったのだそうです。

ここでは、年間約10万人も受験している、大人気資格「ITパスポート」について、みんなが知りたい情報をご紹介していきます。

続きを読む

測量士補 試験情報~国土交通省管轄の測量の専門家~

測量士補イメージ画像

【測量士補技術者として、「基本測量(すべての測量の基礎となる測量)」「公共測量(国又は地方公共団体の実施する測量)」に従事するために必要な、国土交通省管轄の測量の専門家です。基本測量は無資格でも行えますが、公共測量は測量士の作製した計画に従い、測量士補が測量(建築・建設・土木の現場や地図製作等)に従事します。
あらゆる建設工事において、まず最初に行う作業が測量であり、測量の結果により、開発計画や建造物の条件が決まるため、誤差のない正確性が要求される仕事です。

測量の知識がなくても、比較的短期間で合格ができます。
建築業界での評価も高く、就職先も多数あるため、安定した需要のある資格です。

また、測量士補の有資格者は、土地家屋調査士の午前の部試験が免除されます。
土地家屋調査士の午前の部試験に費やす労力と比べた場合、非常に負担が少ないため、測量士補資格取得は、土地家屋調査士受験生の定石となっています。比較的合格しやすい資格のため、工業高校生や専門学校生も多く受験します。

続きを読む

土地家屋調査士 試験情報~土地境界問題と表示に関する登記の専門家~

土地家屋調査士アイコン

【土地家屋調査士不動産登記の「表示に関する登記」を、お客様の代わりに申請できる唯一の資格です。
高度な法律知識が必要とされるのに加え、土地や建物の形状、面積などは精度の高い厳密な調査・測量の結果であることが法律によって求められています。これらをスムーズに正確に行うことができる「土地家屋調査士」が、表示に関する登記を一手に引き受けて活躍しています。この世の中に土地や建物などの「不動産」がある限り、業務に際限がないため、公共性が高く安定した資格です。年間で約1200件もの登記事件(申請業務)があるにも関わらず、会員(登録者)数は近年、減少傾向にあるため、さらに担う需要は広がっています。

続きを読む